真山メディア
EAGLE’s ANGLE, BEE’s ANGLE

テーマタグ

舞台裏

ハゲタカ日記05
from 2020/05/05〜05/31

真山 仁

真山仁が日頃、ニュースを読んで考えたり、取材先や日々の生活での気付を、不定期にアップしているTwitterの内容を採録します。
https://twitter.com/jinmayama

2020年5月5日
【備忘録】軽はずみに総理が使う言葉ではないのでは。そもそも、どこが「断腸」なのか、聞いてみたいと思ってしまう。ここは「自らの非力を痛感したから」という前置きがいるのでは?=延長陳謝 首相「断腸の思い」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/30739
(午前0:09)


2020年5月7日
【備忘録】安倍総理が追い詰められているのは、今までは「私が大丈夫といえば、大丈夫」だった。だが、コロナは、それが通用しないと言うことか=ニコ生で語る首相に山中教授ツッコミ「1年で準備は…」:朝日新聞デジタル
https://t.co/pCRQIurqBn?amp=1
(午前10:03)


2020年5月10日
【備忘録】科学的知識のない者が、拙速に暴走した結果、取り返しの付かない結果を生んだ、とならないことを=安倍総理が推しまくるアビガン「不都合な真実」 ヒトの病気に対する効果を示す研究は少数:The New York Times - 東洋経済オンライン
https://t.co/PiikqLisyt?amp=1
(午後4:55)


2020年5月11日
新型コロナウイルス感染禍を予言したと話題の映画『コンテイジョン』を観た。いわゆる圧倒的な致死率の伝染病蔓延で観客を驚かすパンデミック映画とは一線を画し、正体不明の感染症がもたらす社会の混乱と恐怖に踊らされる人々を、誇張を最小限にして描いていた。
https://t.co/Ki9j1w3VZw?amp=1
(午前10:56)

致死率や感染後死に至る速度の速さなどは、エンタテインメント映画の宿命として、新型コロナより高く悲惨だ。とはいえ、この映画は、今何が起きているのかを想像するための参考になるのは、間違いない。監督は、スティーブン・ソダーバーグ。豪華な俳優陣を配しながら、ストイックで冷徹に描いた傑作。(午前10:57)


2020年5月12日
新型コロナで、社会が落ち着かなくても、季節は巡る。今年も、東京事務所の鉢植えのシークワーサーの花が咲いた。沖縄の人に話すと、ありえない!と言われるが、今年で、4年目。夏には、ジューシーな実もなる。(午後3:32)


2020年5月18日
【備忘録】コロナの次は、バッタかぁ。2020年は、災厄の年と言われるのかな。両方の禍が連動していたら、もっと困るなぁ。=アフリカから迫るバッタ巨大群の第二波――食糧危機は加速するか(六辻彰二) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200518-00178960/
(午後7:06)


2020年5月20日
【備忘録】これだけ我田引水で、自画自賛出来る才能は、素晴らしいというべきか。その上、マイナスは部下のせい――。いつか、「こういう大人になってはいけませんよ」と道徳の教科書に載せてほしいな。=配布率5%なのに「布マスク配布で価格下がった」首相「成果」強調に疑問
https://mainichi.jp/articles/20200514/k00/00m/040/244000c
(午後3:14)


2020年5月23日
【備忘録】アルゼンチンがデフォルト(財政破綻)した。この国のお家芸的で、金融関係者は、被害は限定的という。だが、コロナで、各国の財政が追い詰められているのは間違いない。
https://www.mag2.com/p/money/921547?fbclid=IwAR2vJ9cSUheqNTiFMWkFdzzJsD0wrtyotsPeMEv_JKQSWr4q7-DCUrEC0ws 
(午前9:53 )


2020年5月25日
【備忘録】このタイミングが、結果的にどうだったのか。いずれ、検証しなければ。
https://twitter.com/nhk_news/status/1264743767506108417
(午後4:14)


2020年5月26日
なんだか慌ただしく緊急事態宣言を、全国で解除したけれど、この慌ただしさは、自らの政治的失点を誤魔化すためじゃないのか、と誰もに思われてしまうところまで来た印象。もし、そうだとしたら、安倍総理は、国民の命と自らのメンツを天秤に掛けたことに。それは「訓告」ではすまないなあ。(午後0:35)


2020年5月31日
【備忘録】ついに、宇宙開発を民間企業が担う時が来た。=米新型宇宙船打ち上げ スペースX主導、9年ぶり有人:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59802400R30C20A5I00000/
(午前9:50)

あわせて読みたい

ページトップ